個人様の見学・相談、企業様の依頼など

TEL.06-6223-2611

FAX.06-6223-2612

>>メールでのお申し込みはこちら

電話は平日9:30~17:00まで金曜16:30まで

※土・日・祝・お盆・年末年始はお休みです

あなたも作家になれる!?

作品を作ることで自分を磨くことができます

詳しくはこちら

その他


※(各ページに飛びます)

オフィス北浜のチラシ一覧

オフィス北浜基本のチラシこちら

オフィス北浜基本のチラシ2こちら

電子書籍に関するチラシこちら

就労継続支援B型に関するチラシこちら

※(PDFファイルが開きます)

就職を目指している、障がいのある方々へ

独りで悩んでいませんか?

HOPEオフィス北浜は、風通しの良いコミュニケーションを信条とする施設です。

コミュニケーションが苦手な方でも、安心して表現できる場を提供できればと思っております。

表情、動作などのノンバーバルコミュニケーションを使ってどう伝わってるかを学んでみたり、
人の表現を見てどう感じるかを体験してみたり。

また、フォトショップなどのコンピューターグラフィックソフトを使って気持ちや思いを表現してみたり。
職員、利用者の方々と一体になって、一人一人の様々な問題に取り組みます。

社会と接点をもち、そして一人ひとりの「働きたい」という思いにこたえていく、HOPEオフィス北浜はそんな施設です。

知識や資格、癒し、そんなさまざまな角度から、あなたが社会に一歩踏み出せるように、
精一杯、支援していきます。

施設に通ってみるには、最初は勇気が必要かもしれません。

勇気を出して、まず、第一歩に、HOPEオフィス北浜へ来てみてください。

共に力を出し合いましょう。あなたの明日はきっと明るい!!

HOPEオフィス北浜の6つの特徴

その1

心をほぐして表現する力を培う環境づくり

(ノンバーバルを含めた表現やコンピューターグラフィックなどで気持ちの表現も応援)

その2

個人のニーズに合わせた個人別カリキュラムと面談

(体調に合わせて無理なく進められるカリキュラム)

その3

きめ細かな就労準備

(様々な研修・実習・クラブで就職や学びたい意欲をサポート)

その4

交通費・食費・工賃で生活のサポート

(交通費補助をはじめ、昼食補助、工賃が出る仕事などで生活をサポート)

その5

個人のニーズに合わせて、ご家族や関係支援機関と連携した全体的サポート

その6

就職後も職場を定期訪問・充実のサポート

News

新着情報

2023/7/5
ヘッダ画像を変更しました。
2022/11/28
施設案内」ページの更新。就労移行支援と就労継続支援B型の定員数を変更しました。
2022/4/6
ヘッダ画像を変更しました。
2022/2/8
「あなたも作家になれる!?」のテキストを若干変更しました。
2021/12/13
ヘッダ画像を変更しました。
2021/9/8
ヘッダ画像を変更しました。
2021/6/25
ヘッダ画像を変更しました。ミッション株式会社の紙媒体サイト「ほーぷらいぶらりぃ」をfooterリンクに追加しました。
2021/3/23
施設案内」ページの更新。テキストを一部変更しました。
2021/3/8
ヘッダ画像を変更しました。
2020/6/23
Instagramのアイコンを追加しました。
2020/6/16
ヘッダ画像を変更しました。
2019/11/13
ヘッダ画像のところに「見学・無料体験受付中‼」の文字を追加しました。
2019/7/24
サイト全体の文章を現状に合わせて見直しました。
2019/1/28
ほっぷ丸のサイトとHGAGallery(ハガギャラリー)のサイトを移転しました。「ほっぷ丸サイト」「HGAGallery
2019/1/23
フッターの関連サイトの所に、ペルオン(障害者仲間)のサイトを追加しました。「ペルオン(障害者仲間)
2019/1/23
HOPEオフィス北浜のサイトを移転しました。また、ホープグループ関連サイトも移転しました。それに伴い、以下のサイトのリンクを修正しました。「HOPEオフィス北浜」「HOPEオフィス長堀」「HOPEオフィス堺」「HOPEサポート北浜
2018/9/28
10月からHOPEオフィス北浜は多機能型施設になります。就労移行支援と就労移行支援B型です。それに伴い、若干の変更を行いました。就労移行支援B型に関するPDFページを追加しました。
2017/8/4
ホームページをスマホ対応に修正しました。
2017/8/2
ホームページをリニューアルしました。
2017/7/10

このたび、ほっぷ丸のサイトを作成しました。ほっぷ丸のサイトを見ながら、ひと休みして、くつろいでみませんか?皆様のお越しをお待ちしています。

http://www.hopevision.co.jp/hopemaru/

イベント情報・過去のイベント

2022/10/14
2022年10月のイベント情報を追加しました。「恐怖体験 ホープリーバボー!!7」。くわしくは「こちら」。
2021/7/27
2021年7月のイベント情報を追加しました。「恐怖体験 ホープリーバボー!!6」。くわしくは「こちら」。
2020/10/27
2020年10月のイベント情報を追加しました。「恐怖体験 ホープリーバボー!!5」。くわしくは「こちら」。
2019/7/24
2019年8月のイベント情報を追加しました。「恐怖体験 ホープリーバボー!!4」「OBPツイン21・フリーマーケット参加」。くわしくは「こちら」。
2018/8/3
2018年8月のイベント情報を追加しました。「おばあちゃんの昔ながらかき氷」「恐怖体験 ホープリーバボー!!3」「就職面接会inなにわ」。くわしくは「こちら」。
2018/5/17
2018年6月のイベント情報を追加しました。「レジンで小物作成」。くわしくは「こちら」。
2018/4/25
2018年5月のイベント情報を追加しました。「母の日deフラワーアレンジメント」。くわしくは「こちら」。
2018/3/30
2018年4月のイベント情報を追加しました。「桜花見会」。くわしくは「こちら」。
2018/2/15
2018年3月のイベント情報を追加しました。「大阪城梅見ツアー」皆様のお越しをお待ちしております。くわしくは「こちら」。
2018/2/2
2018年2月のイベント情報を追加しました。「節分豆まきフェス」「桃の節句でフラワーアレンジメント」など。皆様のお越しをお待ちしております。くわしくは「こちら」。

ブログ

その他お知らせ

過去の就職実績

就職実績

(株)Z会ホールディングス
(株)コクミン
福祉サービス事務所
(株)ライフコーポレーション
人材派遣会社
(株)紀伊國屋書店
日本ハムカスタマーズ(株)
厚生労働省(大阪労働局)
(株)アカシヤ
WEBシステム開発会社
(有)奥進システム
(株)パル
リラクゼーションサロン
ナビオコンピュータ(株)
エブリ(株)
(株)メイテック(リワーク)
介護職
(株)ジェイコムハート
大阪国税局 南税務署
受付事務

就職件数

2021年度
2名
2020年度
2名
2019年度
3名
2018年度
5名
2017年度
3名
2016年度
3名
2015年度
1名
※A型は数に含めていません。

画像